• 2024.05.28

最近のあれそれを

お久しぶりです。 さて、BEEPへの最後の納品もおわり、PSU SH-Xの件はBEEPとケリつきましたので、経緯と結果をお話します。 Twitterでは1行も読めない人が多いです。 下手な長文になり内容がよれますが、お付き合いいただければと思います。 私が書いた内容が嘘か真実化なんて本人にしかわかりませんし、正義を振りかざすきもさらさらございません、 こんな話気に入らん、俺の考えが正義だというなら […]

  • 2021.08.27

RookiedriveNXを扱ってみる

twitter経由でRookiedriveNX使ってる人がいたので ものはためしにと買ってみました。 これ、FDDがないMSXのユーザーは買うといいと思います。 てっきりFDC+FDD端子+flashfloppy使うやつだろうと思ってましたが、そうではありません。わりとできる子です。 –概要 USBコネクタが1つだけですが、以下の3つの機能があります。 ##USBFDDコントローラ - […]

  • 2021.05.19

Flashairを使ったMSX等とwindows等とのファイル連携について

最近まで買ってなかったFlashairですが、似非SDiskで使ったところ思いの外便利でしたので、備忘録としてまとめておきます。 ただしすでに販売終息しているので、新品は見つからない場合があるので中古や売っているものを探してください。 理論上、microSD>SD逆変換をつかえば、MegaFlashROM SCC+ SDでも同様に利用ができると思います。 さらに言えば、FAT16を使うeverdr […]

  • 2021.03.27

flashfloppyにディスプレイをつけずにOSDしたり、SDカードを利用するようにしたりする方法

【概要】 今回の趣旨は、著者自身が本体外装に加工をするのが趣味ではなく、flashfloppyのOLEDを穴をあけたりせずに搭載するにはどうすればいいのかと悩んだ末、 amiga界隈ではやっている、RGB出力にflashfloppyの表示を合成して表示する方法(OSD)を取り入れてつかおう、また、内蔵してまでUSBでやり取りするのもナンセンスなので、ここもどうにかしようとSDカード利用方式にした形 […]

  • 2021.03.25

FS-A1Fでの2ドライブ化についての備忘録

今回はにがMSXさんにてA1F改造で実施されている、2ドライブ化についての自分での課題と解決について書きます。 これの解決に1年かかってますね・・ 【状況再現】 ■gotek(flashfloppy) ・FF.CFGはsugart、MSX等 ※ジャンパはDS1 ■FDD(34pinはそれぞれready対応済み) yedata 702j-6637J MITSUMI D353M3D MITSUMI F […]

  • 2021.01.25

MSXでchiptuneを2(ソフトウェア編)

だいぶ間が空きましたが、前回修理を終わったMSX、またはすでに本体がある場合での対応方法になります。 ■MMLに関して MSXBASICやMSXDOSで曲を作るということはここでは書きません、よそ見てください。 昨今はすごい便利な機能がオンラインで提供されており、 https://msxplay.com/editor.html というオンラインMMLエディタがあります。 これでmmlをコンパイルま […]

  • 2020.12.29

NEXTORカーネルのカスタマイズ

NEXTORは最新版のカーネルになるとデフォルトでSHIFTが押された状態で起動するため、 2FDDのユーザーは強制的に1FDDになるため作業でFDD間コピーをするのがめんどくさくなります。 ※まぁゲームするには押された状態がいいんでしょうが 筆者の2FDDマシンで急にドライブが1つになってしまい故障か仕様かの判断に手間取りました。 そこで今回はカーネルromの書き換えを実施して、似非SDiskや […]

  • 2020.12.03
  • ,

似非SDiskを使ってみる。

にがさんところが似非SDiskというMSX用カードリッジを家電のケンちゃんにて扱っています。 似非SDisk このカードリッジは内蔵SRAM1024kbにSDカードスロット(MMC)を2スロットという構成で、 内蔵SRAMにNEXTOR.SYSを含むSRAMディスクを構築することで、MMCをそれぞれ利用できます。 ※つまりドライブA+ドライブB+ドライブC 昨今のチップチューンを行う上でSDカード […]

MSXでチップチューンを(FD整備編)

去年かいていたのですが、図が用意できてなくて塩漬けにしてました、とりあえず公開 (そのうちなおします) 今回は引き続いてメディア部分の対策となります。 FS-A1FはFDドライブが1つついており、2DDのディスクが扱えるようになっていますが、 1.ドライブがゴムベルトで劣化して切れる 2.メディアの製造が終わった為、メディア料金がとても高い という問題があり、ここは市販品のGotekのUSBのFD […]

  • 2020.11.25
  • ,

SONY MSX HB-F1XDJのメモリ増設

某日かなり壊れたMSX2+なHB-F1XDJを購入してきました。 panasonicのMSXはメモリ増設記事があるのですが、sonyのほうはあまり情報が載っていません。 詳細はMSX.orgさんにあるとおり DRAMで256kbまで増設する記事はあります。 ただこの場合、S1985のマッパは利用されていません。(sonyのカスタムICで制御) このMSXはS1985がのっており、幸い自分はA1Fで […]

1 3
Translate »